オタクが気持ち悪いと言われるのはなぜ?真剣に考察してみた。
どうも!いそぺんです。
パソコンなしになってから一週間。記事のネタに困りますが、なんとか頑張って書いています。今日の記事は、自分なりに真剣に考察した結果導き出された、「オタク推進理論」の説明ですww
最後まで読んでね。
オタクはなぜ気持ち悪いと言われるのか?
今の世の中、オタクと呼ばれる人は沢山います。アニメオタク、ゲームオタク、アイドルオタク...
最近では、スポーツオタクや健康オタクといった、新しい形のオタクも現れています。これらはみんな、オタクという共通の枠組みの中の人ですよね。
であるにもかかわらず、スポーツオタクとアニメオタク、ゲームオタクなどでは、人の感じ方が全く違います。
これがなんでなのか、考えていきたいと思います。
まず、スポーツオタク。一生懸命運動をして汗を流す姿は、人の目から見るとかっこよくうつります。
みなさんも、スポーツ選手がかっこいいと思ったことはあるはず。
それでは、次はアイドルオタク、アニメオタクなど。かっこいいと思われることは...ほぼないと言っていいでしょう。
逆に、「うわ、アイツオタクや」や、「きっしょ...」といった、否定的な意見が寄せられます。
まず、ここの差ですよね。なぜ、同じオタクでもこれだけ考え方に差があるのか。
みなさんもかんがえてみてください。
はい。もちろん、正解はないので私の考えた答えがあっているかなんてわかりませんが、自分なりに考えてみた結果、アイドルオタクなどによくみられる「妄想」がひとつの原因だと思います。
例えば、アイドルオタクなら、「ハアハァ...〇〇ちゃん...好きぃ♡」というふうに、アイドルに、アニメオタクならキャラクターに、過剰に感情移入し、恋愛対象としてみたりするなど。
アイドル、そしてキャラクター。決して自分の方を見てくれるはずはないのに、好きになってしまうというのは、人々から気持ち悪いと呼ばれる理由の一つです。
空虚な妄想、と表すのが正しいでしょうか。とにかく、こういう妄想は人々から忌み嫌われる原因の一つです。
僕も、有咲ちゃん可愛いな、とは思いますよ。でも、ガチで「好き好き好き可愛すぎやろ惚れたわ結婚しよハアハア」とは思いませんね。2次元には二次元の、3次元には三次元の良さってのがあるもんです。
それでは次。今から何かにのめりこもうとしている、オタクの卵の人達に1言。
オタクの何が悪い。たとえ気味悪がられても、罵られても、自分には仲間がいる。むしろ、それほど趣味に一直線に向き合えるのは素晴らしい事だ。周りに流されず、趣味と向き合え。
以上です。オタクについて、より詳しい脳内議論はそのうちします。
........まだまだつづく